引き寄せ研究室

実験そして考察。目に見えない、数値化できないものを紐解きたい。

やっぱり意識の持ち方1つで叶ったりするらしい

どーもどーもお久しぶりです。
絶賛花粉症祭り開催中で、激しく鼻水まみれです。
紀伊山地の杉っぷり半端ない…。

しばらく書かない間にも色々やってました。
本もまたおすすめできたし、願望実現の方法論も試してみてる。
これは引き寄せに限らずだけど、結果を生むのは日々の行動と意識だよなーと痛感してます。
だから読者の皆さんも読むだけじゃなく色々やって行きましょう!
三日坊主でもOK!やったらそれだけでプラスだ!

自分に対する評価が変わった

「臆病な僕でも勇者になれた七つの教え」という本を買いまして。

本屋で立ち読みしたら物語形式で先が気になってしまって買っちゃったというやつ(笑)
引き寄せ本は大体2種類に大別できると私は思っていて、1つは方法論と具体例で構成されているもの、もう1つはこの本のように物語の中で法則を解説するもの。
前者は「マネゲ本」とか「こうして思考は現実になる」とか、「3日後引き寄せ日記」もそう。
後者は「夢を叶えるゾウ」とか「神様とのおしゃべり」とか、「アルケミスト」もそう言っていいのかな。
本読むの好きなので、後者はつい買っちゃうけど、書かれ方が微妙なこともしばしば(笑)
やっぱりストーリー展開とかキャラ設定とか、本を書いたことがない人の作品は微妙なのよねえ…。
でも今回のはそこそこ当たりかな!もちろん小説と比べちゃいかんけど!

何がいいって、「主人公が異端」というラノベ設定(笑)
…という個人的な好み抜いても評価できるのは、いろいろなメソッドをうまく紹介しているところ。
それぞれのいいとこ取りな感じかなー。最低限で最大効果。
特に「感情リリース」テクはいい。元はセドナ系かな?
あと、「自分を全肯定する」これがものすごく効いた。
生まれて初めて「あれ、私もっと経済的な評価を得てもいいんじゃないの?」って思ったもんな。
今までは評価されるのを恐れてたところあって、なんともならなかったのに。
「自分に価値のあるものを与える」ことにもOK出せるようになったな。
ちょっと高いもの、コスパじゃなくて好みで選ぶこと、できるようになったもんな。
(今までどんだけ荒んでたんだとか言わない)
これからどーなりますかね?へへ、楽しみだ!

あと、「世界は感情の反映」ってのがわかりやすくて良い。これは物語形式ならでは。
サクッと読めるけど、主人公と一緒に修行しつつじっくり読むのが良いかと。

臆病な僕でも勇者になれた七つの教え

臆病な僕でも勇者になれた七つの教え

よくある願望リスト。でも効果あり。

こんなのがあると知りまして。

夢を叶える「夢100リスト」を今、書くと・・・ | 吉岡学公式ブログ

願望100個、久しぶりに書き出してみました。
大変だった…案外望みって少ないのな(笑)
詳細はリンク先参照ということで。

ちなみに。
この3連休使って書いたんですが、初日に書いた内容の1つが即日実現して笑った。
このリストを書くことで「探してる・求めてる」じゃなくて「手に入れた」状態が目標になったんだろうなあ。
ああ、やっぱ引き寄せ面白いわ。
そして自分まだまだよのう。実践あるのみ!