引き寄せ研究室

実験そして考察。目に見えない、数値化できないものを紐解きたい。

【願望実現報告】「叶っていること」に気付くと、実現速度が加速する。

この記事のように意識的に叶えることもあるが、「気付けばあの頃の願いが叶っている」なんてこともしょっちゅうである。
叶っていることに気付くと、「叶うこと」に対して確信が持てるようになる*1
今日はそんな事例をあげたい。

f:id:gachamania:20200124073918j:plain

「この人と車でどこかにいきたい」

この記事で書いた「仲良くなりたい人」と、想像したレベルを超えて仲良くなっている。
SNSでやりとりしたり、プライベートなレベルで助けてもらったり。
調子に乗って、「この人と2人で車でどこかに行きたいなー」と軽く思ったのは2ヶ月ほど前だろうか。
先日、それが不意に叶えられてしまった。
…もっとも、仕事上の都合でそうなったというだけの話なのだが、そういう事態になること自体がレアケース。
この仕事の話を聞いた瞬間、「あ、あの時こう思ったのが叶ったんだ!」と久しぶりに衝撃を受けた。

叶うまでに何をしたか

もうお分かりかと思うが、結論から言うと何もしていない。
イメージングも、アファーメーションも、何も。
更に言えば、「願うこと」すらそこまで真剣にはやっていないのだ。
「一緒に車に乗ってどこかに行きたいな」とか「2人だけでしゃべりたいな」とか軽くイメージした程度である。
それが気付けば叶ってしまっているのだから面白い。

叶うから願いが浮かぶ

少々乱暴な言い方かもしれないが、この状況「すべての選択がこの結果につながっていた」とも言える。
恐らく、私が何をどう選んでも(叶う速さの違いはあれど)叶っていたのだと思う。
それは、願いというのがそもそも「叶って当たり前」のものだからである。

もし「願い事リスト」などを作っていたら、昔のものを見てほしい*2
忘れていた願いがきちんと叶っているのがわかるはずである。
そして、その叶っていることに対して、自分が何をしたかを考えて欲しい。
恐らく何も出てこないのではないだろうか。

願ったことを忘れている→特別そのために行動したわけではない→何故か叶う(しかも高確率)

こんな風になっているのが引き寄せの面白いところである。

願いを叶えることにブレーキをかけないことが肝要

以前にこんな記事を書いた。

結局は「叶えることにブレーキをかけない」ということが1番大事なのではないかと思う。
ブレーキをかけないようにするにはいい気分でいることが必要だ。

感情はサインでありエネルギーである。
数値化できないし、原理を説明できる訳でもないが、私の中では揺るがない前提条件となっている。

ポジティブな感情を抱く出来事は、あなたにとって正しい出来事である。
それが社会の常識と合わなくても構わない。あなたの人生においてはそれを選ぶことが正しいのだと思う。
(もちろん他者に迷惑をかけるようなことはやってはいけない。さらに、それがすぐに実生活の糧とならないこともある。一時的に生きることを優先させる必要も出てくるかもしれない。)
悲しい、辛い、苦しいなどのネガティブな感情は、現状を変化させたいというサインの役目もしてくれる。
私の場合、大きくステップアップする前には妙に不安な時期が続く。些細なことでも、理性が過剰に警戒態勢を取って落ち着かない。
だがこれは決して悪ではないから、無くそうなどと思わないこと。のめり込まないように意識をしておけば良いのである。

願い事リストを作ろう

願い事リスト、叶う確率を上げるだけではなく、後で見返して色々楽しいのでおすすめである。
恋愛系の願いが割と黒歴史になっていて恥ずかしい(笑)
そういう意味では、あまり個人名を入れて書かない方がいいのかもしれない。

*1:だからこそ自分にとってささやかな願いでもたくさん叶えることをおすすめしたいのだ

*2:作っていない人は定期的に作ることをおすすめする。100くらい挙げておくと色々面白い。